介護士のリアル

介護士を応援したくて始めたブログで、介護の現場に関するリアルな情報提供をコンセプトにしています。メインライターは介護福祉士の資格を持つ介護業界20年以上のキャリアを持つ向日葵さん。仕事で悩んだ時の介護士さんのサプリになるよう体験談も掲載しています。

ケアマネ

ケアマネージャー(介護支援専門員)が就職先を選ぶ時に抱えている問題点

ケアマネージャーは、介護保険制度が開始された時に、介護を必要とする高齢者が、その人らしい自立した日常生活を送るために、必要なサービスを適切に受けられるようプランを作成、サービスの調整等を行うために設けられた資格です。 資格を取得後に、まず自…

介護支援専門員(ケアマネージャー)が、より高給料で働く方法はあるの?

介護支援専門員(ケアマネージャー)は、介護保険制度に伴い生まれた新しい資格です。その就職先として、大きく分けると施設系で働くケアマネージャーと、在宅系で働くケアマネージャーに分かれます。 より高収入を得られる働き方をするためにどんな働き方が…

グループホームのケアマネの役割は?※ 80代男性利用者を担当した体験談

グループホームの中で利用者ができることを考えるためには、グループホームについて詳しくなる必要があります。グループホームの知識をつけたいケアマネの方のお役に立てれば嬉しいです。私が担当した利用者さんの話も載せています。 グループホームは、ほか…

多様する介護施設のケアマネの役割

ケアマネの資格取得後、施設ケアマネになるか、在宅のケアマネになるかをみんなどうやって決めているのでしょうか。ここでは、施設で働くケアマネの役割について紹介します。 施設の介護士から施設ケアマネへ 自分の祖母が施設入所をした経験から施設ケアマ…

老健で働くならこれだけは知っておきたい老健で働くケアマネの役割

老健のケアマネとして働く前に、きちんと老健施設の本当の目的を知る必要があります。ここでは、老健におけるケアマネの役割、具体的な仕事内容、私が過去に担当した利用者の話を紹介したいと思います。 老健施設は、他の施設と何が違うの? 老健のケアマネは…

地域包括支援センターで働くケアマネの役割とは?地域包括支援センターの仕事に興味持ってるなら知っておきたいことをまとめました

地域包括支援センターで、仕事をしてみたいという人に地域包括支援センターで働くケアマネについて、地域包括支援センターがどんなところなのか、ケアマネの役割や仕事内容を解説します。 地域包括支援センターは、どんな所なの? 地域包括で働くケアマネは、…

地域ケア会議におけるケアマネの役割。会議に参加した時の体験談

ここでは、地域ケア会議におけるケアマネの役割について解説したいと思います。地域ケア会議がどのようなものなのか、また、ケアマネは地域ケア会議においてどのような役割を担っているのかをお伝えしたいと思います。会議に参加した時の体験談も書きました…

ケアマネ歴10年の私が居宅ケアマネの役割について思うこと

居宅のケアマネに今求められていることを考えてみました。居宅のケアマネの役割について調べている方はぜひ参考にして欲しいと思います。 利用者の自宅の中に入るケアマネの仕事って大変なの? ケアマネには、介護を必要とする利用者が可能な限りその人らしい…

ケアマネにとって楽な職場とはどんな職場なのか考えてみた

みんな同じケアマネとして、同じケアマネの業務をしているのに、何故それぞれの職場で大きな違いがあるのでしょうか。ケアマネが楽な職場としんどい職場の差はどこにあるのか、考えてみました。 ケアマネの仕事は、職場によって何故違いがあるの? いつも求…

住宅改修におけるケアマネの役割を解説 ※ 80代の単身利用者を担当した体験談

介護保険サービスの住宅改修の知識はケアマネにとって必要です。住宅改修の知識と住宅改修におけるケアマネの役割について説明したいと思います。 介護保険の住宅改修とは何? こんなに手すりが必要なの? 本人の生活スタイルを守るために・・・ まとめ 介護…

ケアマネの資格取ったら最初に知っておきたいケアマネの役割8つ

ケアマネの資格取得おめでとうございます。ケアマネとして今後の求職活動に向け、まずはケアマネの役割を理解するところから始めよう!ケアマネージャーが働く職場は大きく「在宅」と「施設」に分かれていますが、どこで働いても大きく仕事内容が変わること…

元看護師で、今後ケアマネとして働いてみたいと思っている方に教えたいケアマネの仕事

ケアマネの中には、様々な資格を持った人がいます。介護関係の資格だけでなく、医療関係の資格を持ち、そこからケアマネとして働き始めている人もいます。実際に看護師資格を持ち、ケアマネとして働いている方も多いです。ここでは、看護師の資格を持ってい…

ケアマネが転職する時、利用者に「ついていきたい」と言われた時の対応マニュアル

転職する際、利用者さんについていきたいと言われ、どのように対応したら良いか悩んでいる方に、転職する際に引き継ぎ方について気をつける点をお話ししたいと思います。 今の職場に入った時のことを思いだしてみる ケアマネが交代することに対し、利用者、…

訪問看護のケアマネの役割 ※ 在宅の医療面での支援をする訪問看護とケアマネとの関係

担当している利用者に訪問看護が必要だと思うことがあるかと思います。ここでは、在宅医療面を支援する訪問看護をケアマネの関係性、そして私自身が父親を自宅で看取りした経験をお話します。 利用者に訪問看護のサービスが必要と思ったら・・・ 終末期を住…

特養で働くケアマネの役割

ケアマネの働く場所は様々ですが、ここでは特養で働くケアマネの役割についてお話したいと思います。特養に入所した人にも、利用者の望む暮らしがあることを知ってほしいと思います。 特養で働くなら特養がどんな施設か知ろう 特養で働くケアマネは、どのよ…

民間の居宅介護支援事業所に転職後、初のケアマネの仕事は85歳男性(要介護5)

介護保険が開始された1年後、私はケアマネージャー業務に専念したいという理由から、公的機関を退職し、民間の居宅介護支援事業所に転職しました。 転職後は、利用者支援を通して、様々なサービス事業所やその現場で働く介護職、医療職の皆さんとの関わりが…

介護支援専門員(ケアマネージャー)業務を始めた頃は戸惑いの連続

平成12年4月からの介護保険制度の実施に伴い、介護サービスも大きく変化しました。 新米ヘルパーからスタートし、数々の失敗を繰り返してきた私も、介護の経験を積んでいく中で、介護福祉士・介護支援専門員の資格を取得し、介護保険制度を迎えました。 前年…